
2007年06月20日 (水) | 編集 |
外国へ行ってたコーチ、今日からレッスンに復帰するはずですが、待てど暮らせど来ない。
後で判明しましたが爆睡してたらしい(時差ぼけ)。
急遽、またもや男前コーチが担当。
今日はグループが1つ休みだったので、4名参加。
ショートテニス:
今日はクロスで。クロスですると、ついついお互いにアングル狙っちゃって、えらいしんどいことに。でも、面白い~。バックが回転かかんない。脱力してラケットヘッド下げて、ラケットの横枠から打っていくような気持ちで、とアドバイス。でも、あまり回らないぞ。
ストローク:
バック、フォアともにストレート狙い。
ボレー:
まずは、ポーチ練習。サーブを打ち、コーチがそれをクロスにリターン。前衛がポーチする。
狙うはセンターかアレイ、サービスライン付近。昨日のボレーでやるとフォアはナイスボレー連発(自画自賛)。バックは何故かリターン側へ行ってしまう。。。面作り~。
平行陣形式で4人サービスボックス。コーチが球出ししてから、スタート。ファーストボールはセンターへ。後は、どんどん陣形崩して、空いたところへ打つこと。
A様ばかりの今日。お一人C様(私)はスピードについていけませんて。
少しでも甘くなると、厳しいコースにスピードボールが。。。
「パンパンパンパンパン、バシ~~ン!」A様のみプレイ。
「パンパンパン、スコ~ンガシャ!」最後は私でございます。
準備遅い。ボール甘い。読みができない。
ボレーでもタメてくるから、甘いボールをどこへ打ち込んでくるか戦々恐々(もち私のみ)。
みなさま上手です。うっとりです。
終わってから、4人で6ゲーム先取のゲーム。
固定ペア(テニス歴10数年)対おじさま(テニス歴40数年)と私(同4年)。
結果は2-6。わ~い2ゲームも取れた~。正直、始めた時は0だと思ったもん。
1つサービスキープもしたし。ま、ええがな。
フォアサイドリターンでレフティ前衛がポーチ来る気まんまん、「ストレートロブするぜ~」と決めてたけど、実際打ったらアウト。力みました。おじさまは「ええ、ええ、攻めていって!」。
クロスでラリーして、もひとつクロスかなって思ってたら、相手がみんなクロス方向へ移動しかけて「アレレ?」と思い、ストレートへ軽ーく。少しサイドアウト。人参が目の前で喜び過ぎました。
残念だったのはこの2つ。これ決まってたら、3-6だったのに。
後、相手のサーブは早くて重くて、リターンミスがちょっと多すぎたね。。。
脱力なのかな?ブロックリターンしても、アウトするときもあった。
自分はドヘタ再確認、でしたが、臨機応変でスピード感あふれるプレイをぶつけてもらえて嬉しかったわ~。いつもは、今日休んでるグループがA様ペアをひとりじめするからさ。甘い球はぶったたく。少し寄ったら、逆方向アレーに鋭角に!なんか常に、自分の動きの逆、逆に打ち込まれた気がする。ほとんどサービスラインより前に。前後左右に振られて、あ~幸せ。
おじさま許せ。
後で判明しましたが爆睡してたらしい(時差ぼけ)。
急遽、またもや男前コーチが担当。
今日はグループが1つ休みだったので、4名参加。
ショートテニス:
今日はクロスで。クロスですると、ついついお互いにアングル狙っちゃって、えらいしんどいことに。でも、面白い~。バックが回転かかんない。脱力してラケットヘッド下げて、ラケットの横枠から打っていくような気持ちで、とアドバイス。でも、あまり回らないぞ。
ストローク:
バック、フォアともにストレート狙い。
ボレー:
まずは、ポーチ練習。サーブを打ち、コーチがそれをクロスにリターン。前衛がポーチする。
狙うはセンターかアレイ、サービスライン付近。昨日のボレーでやるとフォアはナイスボレー連発(自画自賛)。バックは何故かリターン側へ行ってしまう。。。面作り~。
平行陣形式で4人サービスボックス。コーチが球出ししてから、スタート。ファーストボールはセンターへ。後は、どんどん陣形崩して、空いたところへ打つこと。
A様ばかりの今日。お一人C様(私)はスピードについていけませんて。
少しでも甘くなると、厳しいコースにスピードボールが。。。
「パンパンパンパンパン、バシ~~ン!」A様のみプレイ。
「パンパンパン、スコ~ンガシャ!」最後は私でございます。
準備遅い。ボール甘い。読みができない。
ボレーでもタメてくるから、甘いボールをどこへ打ち込んでくるか戦々恐々(もち私のみ)。
みなさま上手です。うっとりです。

終わってから、4人で6ゲーム先取のゲーム。
固定ペア(テニス歴10数年)対おじさま(テニス歴40数年)と私(同4年)。
結果は2-6。わ~い2ゲームも取れた~。正直、始めた時は0だと思ったもん。
1つサービスキープもしたし。ま、ええがな。
フォアサイドリターンでレフティ前衛がポーチ来る気まんまん、「ストレートロブするぜ~」と決めてたけど、実際打ったらアウト。力みました。おじさまは「ええ、ええ、攻めていって!」。
クロスでラリーして、もひとつクロスかなって思ってたら、相手がみんなクロス方向へ移動しかけて「アレレ?」と思い、ストレートへ軽ーく。少しサイドアウト。人参が目の前で喜び過ぎました。
残念だったのはこの2つ。これ決まってたら、3-6だったのに。
後、相手のサーブは早くて重くて、リターンミスがちょっと多すぎたね。。。
脱力なのかな?ブロックリターンしても、アウトするときもあった。
自分はドヘタ再確認、でしたが、臨機応変でスピード感あふれるプレイをぶつけてもらえて嬉しかったわ~。いつもは、今日休んでるグループがA様ペアをひとりじめするからさ。甘い球はぶったたく。少し寄ったら、逆方向アレーに鋭角に!なんか常に、自分の動きの逆、逆に打ち込まれた気がする。ほとんどサービスラインより前に。前後左右に振られて、あ~幸せ。
おじさま許せ。

この記事へのコメント
速いサーブのリターンってむづかしいですよね。
多分、速いだけでなくってコースも突かれてませんでしたか?
上級者相手だとなかなか読みが通用しないっす。。。
多分、速いだけでなくってコースも突かれてませんでしたか?
上級者相手だとなかなか読みが通用しないっす。。。
難しいです~、早くて重いサーブ。
うまく勢いを殺せないとぶっとんでいくか、自分がぶっとぶか。。。
コースはさほどでもなかったです、今日は。あ、でもボディに来てたかなあ。サービスボックス前方アレイよりだと、あきらめる私。普通?
うまく勢いを殺せないとぶっとんでいくか、自分がぶっとぶか。。。
コースはさほどでもなかったです、今日は。あ、でもボディに来てたかなあ。サービスボックス前方アレイよりだと、あきらめる私。普通?
狙いがキレイなテニスに振られると「やっぱりそのコースですよね~!」「お見事です!」って何だか嬉しくなっちゃう時が・・・(汗)。その幸せ感分かります♪
そういうメンバーにもまれてみたいな!
そういうメンバーにもまれてみたいな!
なんかねえ、相手を見ててもどこへ打つのかわらかないんです。未熟だからかな。ホント打つ方向を最後まで隠すんです。もしくはラケット操作だけで瞬時に変えたり。
私の体は上半身右、下半身左、みたいになって。
ばらばらでした。
あっぱれ!
私の体は上半身右、下半身左、みたいになって。
ばらばらでした。
あっぱれ!
「ため」があるんですね^^
たくさんやってもらって・・・
「ため」になりましたね^^ツマランギャグデシタ
たくさんやってもらって・・・
「ため」になりましたね^^ツマランギャグデシタ
2007/06/23(Sat) 21:31 | URL | てにまま #.I.8kfCM[ 編集]
ざぶとん1枚!
「ため」はテーマですね。
ほんで、ため作っても打ち遅れないように。
がんばろー
でも、てにままサンはもっとすごいんだろうなあ~。ウットリ。
「ため」はテーマですね。
ほんで、ため作っても打ち遅れないように。
がんばろー
でも、てにままサンはもっとすごいんだろうなあ~。ウットリ。
| ホーム |